カテゴリ
全体 Profile Member 2004Memory 2005Memory 2006Memory 2007Memory 2008Memory 2009Memory 2010Memory 2011Memory 2004Extra 2005Extra 2006Extra 2007Extra 2008Extra 2009Extra 2010Extra 2011Extra 以前の記事
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 沖縄へ性懲りもなく、カンパチ遠征に行ってきました〜♪ ![]() 北の風強く中止!! 仕方なく、昼から宴会モード!! 記憶にあるだけで14回は沖縄に来ていますが、なんと初の首里城観光してきました!! ![]() 翌日、ようやく出船出来ました!! ![]() でも、相変わらず、怪しい曇り空です・・・ ![]() ボクに一流し目にいきなり来たのは、 10kgオーバーの巨大アオチビキでした〜〜♪ ![]() そしたら、今度は、Goodサイズのカンパチ君もキャッチさせてもらいました♪ ![]() 初のカンパチジギングでとりあえずキャッチ!! ![]() イチロー君も順調にキャッチしますが、サイズが伸びません・・・ ![]() ダブルヒット、トリプルヒットもありましたが・・・ ![]() これはまずまずサイズ!! ![]() イチロー君もGoodサイズをゲット!! ![]() でっかい、くちびる君もゲット!! ![]() 初のディープに苦戦しながらも8kgサイズをキャッチ!! 今回も悪天候に泣かされ、いいポイントへ入れませんでした〜!! 3日間でお日様は一回も見ませんでした!! カンパチのサイズは〜8kgで、2日間でたぶん23本くらい!! 大型らしきアタリが一度ありましたが、 PE高切れの痛恨のラインブレイクでした・・・ また、リベンジします! = ヒットルアー = 南無ジグ 250g ブルーイワシ 南無ジグ 250g エロエロシルバー マドリー 380g エロエロシルバー マドリー 380g アカキン スロースキップ 300g etc... Photo by Takeshi Oka #
by inagyo2000
| 2011-09-26 20:41
| 2011Extra
![]() 2年ぶり3回目の出場の対馬遠征です!! 今回もお世話になるのは、対馬の人気船・春漁丸!! ![]() まずは、長浜の屋台で恒例のラーメン!! ![]() 大きくなった春漁丸はフロントデッキが広いです♪ ![]() 初日絶好調なのは土建屋中村さん!! ![]() ヒラマサキャッチです!! ![]() 進藤さんも続きます! ![]() ヒラマサキャッチ! ![]() 坂本さんと連続ヒットでした!! ![]() 重田さんも!! この日はボクはヒラマサノーキャッチで終わってしまいました・・・ ![]() 翌日、、、台風男と呼ばれてしまったボクの力か?出船停止 朝から、晩までひたすら宴会でした!! ![]() 夜はBBQ!! そして最終日 ![]() 前日、飲みすぎたせいか、朝、起きたらみんな目が半分しか開いてませんでした(爆) ![]() ナイスサイズのヒラマサをキャッチさせてもらいました!! ![]() 兼弘さんもヒット!! ![]() シオでした! ![]() そのあと、ヒラマサもキャッチ!! ![]() 有尾さんもヒラマサキャッチです!! 今釣行は、イマイチ潮が動かず、大苦戦しました!! 船長も、あちこちとポイントを回ってくれましたが、 どこも潮が動かず、厳しい展開でした! また、リベンジしたいです! = ヒットルアー = 南無ジグ・マドリー185g エロエロシルバー etc... Photo by Takeshi Oka #
by inagyo2000
| 2011-09-26 20:35
| 2010Extra
![]() 2年ぶり2回目の出場の小笠原遠征です!! 万一のトラブルに備え、大量のリールを持ち込みます!! ![]() 帰りの飛行機では重量オーバーやられました・・・ ![]() 今回はGT&キハダのトップウォーターゲームもやってみようと GTタックルもしっかり準備!! ![]() このフェリーに25時間軟禁されました・・・ 二度とこんなフェリーに乗るか!!と最初は思ってましたが、コレで2回目・・・ ![]() この2人はもう常連?6年連続6回目の出場の有尾さんと 2年ぶり3回目の出場の土建屋中村さん! ![]() 準備はしたものの、初日は天候不良で出られず・・・ ![]() 仕方なく海がめの産卵場所へ見学 ![]() これが生みたての海がめの卵!! ![]() ヒラマサキャスティング用のプラグ「南無ペン(プロト)」です 水中で動きをチェックさせてもらいました!! 水中でルアーを見るのは初めてで面白かったです! なかなかいい泳ぎをしていたので楽しみです ![]() 徳島を出発して4日目・・・ようやく沖に出られました!! ![]() とりあえず、カンパチ君の顔は拝めました 小笠原ではちょっと物足りない?? ![]() 有尾さんはBigサイズのスマカツオをゲット!! これは羨ましい・・・ ![]() 土建屋さんはこれまたBigな沖サワラを!! ![]() とりあえず、初日はお疲れ様でした。。。 この後、軽く事件があったような気がする・・・ ![]() 2日目はボクはなんだが絶好調! ジグで土建屋さん、有尾さんがキハダを連発し、うらやましぃ・・・と思いながら ペンシルをぶん投げてたらなんだか釣れちゃいました! ![]() でも、やっぱり、有尾さんは美味しいところを持っていきます ライトタックルでヒットしましたが、ラインをフリーにし、なんとか根を交わして、 上がってきました!さすがでした ![]() 姿をみるまでカンパチと思ってましたが、 なんと念願のツチホゼリキャッチしちゃいました♪ 徳島に強制送りにしました! ![]() ミドリキンが大当たりでした♪ ![]() これが今釣行ボクの最後のカンパチです!! ![]() ぎょさんを履くとこうなってしまいます・・・ ![]() 短い釣行でしたが、楽しかったです! 自分なりに、大型魚を取る為に必要なこと、 自分に足りないことが分かってきたような気がします 行きのフェリーでは船酔いしもう二度と来るか! と思いましたが、帰りのフェリーではまた行きたいと思う不思議な場所です・・・ = ヒットルアー = 南無ジグ・マドリー380g ミドリキン 南無ジグ・マドリー380g トロピカルピンク 南無ジグ・マドリー380g シルバー 南無ジグ・ジョーカー250g エロエロシルバー 貝田ルアー トランペット Photo by Takeshi Oka #
by inagyo2000
| 2011-09-26 20:27
| 2010Extra
![]() 山口県は萩沖の八里ヶ瀬まで遠征釣行に出掛けました!! 狙いはヒラマサ君! ![]() まぁずは人生初ヒラマサゲットです! ![]() 続いてわたしはキャスティングでヒラマサゲットです〜!! ![]() 珍しいぐっさんは絶好調!! ![]() Goodサイズでした!! ![]() イチローくんは、ヒラマサ君も連発してましたー! ![]() 一日中、キャスティングで頑張ったこの人はメジロもキャッチしちゃいました〜♪ ![]() インチクでいっぱい根魚釣ってましたが、しっかりヒラマサも〜♪ ![]() ぐっさんの勢いが止まらず、メジロ君もぉ!! ![]() こちらも順調にヒラマサ君キャッチしてました!! ![]() なんと、ぐっさん、ヒラメまでぇ!! たぶん、一年分の魚は釣りました ![]() 満足の帰港です 船長は気さくでいいかたでした! とても勉強になりました ![]() 綺麗に魚を〆てくれました♪ ![]() 夜はヒラマサを美味しく頂きました♪ = ヒットルアー = 南無ジグ・マドリー185g 南無ジグ・ジョーカー125g、165g ソルティガ・リーフ ノンキー メロン屋工房・TW150F Photo by Takeshi Oka #
by inagyo2000
| 2011-09-26 20:16
| 2010Extra
![]() GT界のカリスマ船長福井健三郎さんのビッグディッパーにお世話になりました! ![]() 福井さんの事務所!! 鬼のようにずらりと並んだGTプラグ・・・ 一つくらい持って帰ってもわからないかなぁ・・・ ![]() ビッグディッパー キャスティングの為に設計された船です!! ![]() 初日はご挨拶程度に釣りをしましたが、それらしいアタリはなし・・・ ![]() トカラ列島は、とても複雑な地形です ![]() ご挨拶と、キハダがヒットします!! しかし、大半はサメに持っていかれてしまします・・・ ![]() 状況が良ければ、キハダは入れ食いとか・・・ でも、ボクはサメが大嫌い・・・ ![]() きんにくんは持ち前の馬鹿力で、飛距離はNo.1でした ボクが届かないポイントまで飛ばすので、いいところは持っていかれます・・・ ![]() 初GTキャッチです!!! ![]() 最終日、最後の一流し、ラスト一投!!! ようやくロッドが曲がってくれました!! ![]() 感動的なフィナーレを飾ることが出来ました♪ ![]() 祝勝会? = ヒットルアー = カーペンター・GT-γ160g カーペンター・レイジードッグ etc... Photo by Kenzaburo Fukui , Takeshi Oka #
by inagyo2000
| 2011-09-26 20:06
| 2009Extra
|
ファン申請 |
||